お気軽にお問い合わせください
☎0193-89-1888
デイサービス(18人まで)
デイサービスは、介護保険によるサービスの一種で、要介護者又は要支援者が自宅から施設に通って、入浴や食事等の介護や、健康状態確認等の日常生活の世話や機能訓練を受けられるサービスです。
ケアセンターみやこはご自宅から通いながら、入浴・食事・各種介護・機能訓練(予防介護) ・レクリエーションなどのサービスが受けられるため、ご家族の介護による精神的体力的な負担を軽減し、毎日をいきいきと楽しく過ごすことができるようお手伝いしています。
一日の流れ
9時
ご自宅にお迎え
自宅まで職員がお迎えにまいります。交通の便の悪い方でも、安心してご利用いただけます。
12時
昼食
当施設内で手作りした食事を、職員を交えながらいただきます。楽しくおいしくいただく食事は、一日の活力になります。
10時
施設到着後、健康チェック
施設に到着したらまずは健康チェックを行います。体温・
血圧・脈拍を測り、その日の健康状態に応じた対応をさせていただきます。
13時
歯磨き、投薬のチェック
昼食後は、歯磨きで口腔内の健康を保ちます。また、投薬のチェックを行い、飲み忘れを防ぎます。
おやつ
みんなで談笑しながら、おやつをいただきます。
15時


10時半
11時
体操
利用者様の身体の状態にあわせた簡単な運動を行います。楽しく身体を動かすことで、ストレスの解消や身体機能の維持・向上をはかります。
入浴
当施設では個別に入浴することができます。清潔なお風呂でゆっくりと入浴をお楽しみください。利用者さまの状態に応じて入浴介助いたします。
レクリエーション
お天気の良い日は職員と散歩に出かけたり歌を歌ったり手芸などの作業をしていただきます。目の前にある畑で野菜の栽培なども行っています。皆さんが取り組みたいことを職員が支援しながら進めていきます。
13時半



適時
帰りのお仕度
ご帰宅前の忘れ物がないかチェックします。
適時
ご自宅までお送り
朝と同様に職員が利用者さまのご自宅前までお送りします。
年間行事予定
毎月のお誕生日会や記念日のほか、春はお花見、夏は七夕まつり、秋は紅葉狩り、冬はクリスマス会と様々なイベントを開催いたします。